LE SSERAFIM『FEARLESS』形態の違いは?収録曲についても紹介

元IZ*ONEのメンバーである宮脇咲良、キム・チェウォンが所属する6人組ガールズグループ『LE SSERAFIM』(ルセラフィム)。

2022年5月2日に念願のデビューを果たすこととなりましたが、今回はそんなLE SSERAFIMのデビューミニアルバム『FEARLESS』の詳細について紹介していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

LE SSERAFIM『FEARLESS』形態の違いは?

まず、デビューミニアルバム『FEARLESS』の基本のバージョンは『Ver. 1』(BLACK PETROL)『Ver. 2』(BLUE CHYPRE)の2形態で構成されています。

また、『FEARLESS』の形態の違いについては、封入特典のデザインのみが一部異なるようで、特典自体は2種類共通のようです。

封入特典の詳細については以下の通りですが、初回限定の外付け特典についてはここでは省きます。

Ver. 1(BLACK PETROL)Ver. 2(BLUE CHYPRE)バージョン別デザインの可否
フォトブック(112p)
異なる
フォトカード(12種のうち1種ランダム)
同じ
ポストカード(1種)
同じ
ステッカー(1種)同じ
転写紙(1種)
同じ

LE SSERAFIM『FEARLESS』Monochrome Bouquet Ver.とは?

なお、上記の2形態とは別に、『FEARLESS』の『Monochrome Bouquet Ver.』というバージョンが存在します。

『Monochrome Bouquet Ver.』もまた、封入特典が存在しますが、上記の2形態とは特典内容およびデザインが異なるようなので、もしコレクションとして欲しい、という方であれば3形態全て揃えるのも楽しいのではないでしょうか。

『Monochrome Bouquet Ver.』封入特典封入特典詳細
フォトカード(両面デザイン)12種のうち2種ランダム
ポストカード1種

LE SSERAFIM『FEARLESS』収録曲について

そして、『FEARLESS』収録曲については以下の通りですが、タイトル曲については色付きで表示しています。

曲順収録曲
1The World Is My Oyster
2FEARLESS
3Blue Flame
4The Great Mermaid
5Sour Grapes

まとめ

以上、LE SSERAFIM『FEARLESS』の詳細について紹介していきましたが、LE SSERAFIMは前述した宮脇咲良&キム・チェウォンのほかにも、『プロデュース48』にて知名度を上げたホ・ユンジンも所属していることから、デビュー前から注目が集まっているグループです。

それだけに、デビューのお披露目を実に楽しみにしているファンも多いと思われますが、LE SSERAFIMはBTS(防弾少年団)などが所属しているHYBEの傘下であるSource Musicからのデビューであるだけに、大きく売り出されること間違いなしでしょう。